想いを形に、心を繋ぐ仕事の感動

/ interview

Y.E

2008年度入社

ライフサポート事業統括部

学生時代に取り組まれていたことは何ですか?

「儲かる農業」に変革したいという思いから、農作物の収穫後の鮮度保持についての研究を専攻しました。生産者が丹精込めて育てた作物に、鮮度という新しい価値をつけることを目指し研究・実験を行っていました。

現在の仕事内容と、そのやりがいを教えてください。

想いを形にする仕事

事業全体のマネジメント、商品開発、プロモーションを担当しています。ご提案を通して、ご遺族が言葉に表現できない想いに寄り添い、故人様への想いを形にするお手伝いができる時に、大きなやりがいを感じます。ご提案がお客様に喜ばれた瞬間は、この仕事の最も感動的な瞬間であり、心からの充実感を得られます。

仕事のモットーや大切にしている考え方を教えてください。

「人を好きになる力を大切にし、信頼を築く」

相手に対して敬意と好意を持つことを大切にしています。この姿勢が、自然と相手に心を開かせ、信頼関係を築くための土台となります。特に、多くの仲間と一緒に仕事を進める上で、信頼は不可欠です。信頼があればこそ、互いに支え合い、チーム全体の力を引き出すことができると考えています。

Y.Eさんのキャリアパス

1~2年目バンケット事業部(広島エリア配属)生花の扱いから宴会・婚礼・お別れの会など幅広い領域を経験3年目~事前相談から施行、精算までの業務を約10年担当2021年10月より東日本ライフサポート事業部の部長を担当
2024年10月より統括部長として、統括部全体のマネジメントを担当