
お客様の笑顔が支えとなる接客のやりがい
/ interview
2023年新卒入社
リテール事業統括部
リテール第2事業部 Hibiya-Kadan Style +F店

学生時代に取り組まれていたことは何ですか?
大学時代は造園学を学んでいました。在学中コロナ禍で始めた造園会社のアルバイトを通して、「人と植物の繋がり」の奥深さや面白さに改めて気付かされ、一層「植物」へ熱中していました。

現在の仕事内容と、そのやりがいを教えてください。
想いを表現する花屋のお仕事
主な仕事内容は、ご来店されるお客様の接客や商品の制作です。
ショップ事業部のやりがいはなんといっても直接見ることのできるお客様の笑顔です。それぞれのお客様が持つ「花束に込める想い」を汲み取り、制作した商品を目の前で喜んでもらえた時には、この仕事を選んで良かったと心から思います。

日比谷花壇に入社した理由を教えてください。
幅広い花とみどりの可能性
花やみどりだからこそできる幅広い事業展開に惹かれて入社を決めました。
私は、入社1年目のジョブローテーションを通して、全く異なる3部署を経験したことで、改めて、「植物に一番近いショップ事業で働きたい」という自分の想いを再確認することができました。
日比谷花壇には、様々な活躍の場所や働き方があり、長いキャリアの中で自分自身に合った挑戦をし続けられる会社だと思います。
Y.Tさんのキャリアパス
