港区立東町小学校にて4年生を対象に「花育」を実施しました。
2025年10月24日(金)に、当社本社(東京都港区)の近隣に位置する港区立東町小学校の4年生の皆様を対象に、「花育」の授業を実施いたしました。


本取り組みは、地域社会への貢献と次世代育成支援の一環として2023年より継続しており、今年で3年目を迎えます。
当日は、当社の社員が東町小学校に伺い、2時間にわたって授業を行いました。
【1時間目:地元企業を知ろう】
1時間目は、「地元企業である日比谷花壇の事業を知ろう」というテーマで、クイズを交えながら当社の事業や花のある暮らしについてご紹介しました。
児童の皆様からは積極的に質問が寄せられ、活発なコミュニケーションを通じて、当社の事業への理解を深めていただく機会となりました。


【2時間目:ミニブーケ制作に挑戦】
2時間目には、「お花に触れてみよう」というテーマで、「そのまま飾れるブーケ 東町小学校スペシャルVer.」を制作する体験を行いました。
事前に描いていただいたオリジナルのイラストカップに、授業で制作したミニブーケを飾り、世界に一つだけのオリジナルブーケが完成しました。
一輪一輪の花を大切そうに扱う児童の皆様の真剣な眼差しが大変印象的でした。
当日は学校公開日だったため、多くの保護者の皆様にも授業の様子をご覧いただくことができました。
日比谷花壇では、今後も地域社会との交流を大切にし、社会教育の機会提供など、地域に役立つ取り組みを積極的に推進してまいります。



















