一つの旋律のみで構成される荘厳な音楽のように、
精選した単一の生花で美しき花のハーモニーを表現
全国各地から厳選されたサステナブルな背景を持つ全13品目の生花で、
総勢13名のフローリストがデザインした、
日比谷花壇グループの2026年オリジナルカレンダー
日比谷花壇オリジナルカレンダーは
カレンダーとして飾ってお楽しみいただけるだけでなく、
お花のポストカードとしてもご利用いただけます。
四季折々のお花とともに大切な方へメッセージを贈ってみませんか?

Cover Flower & Designer
monophonic
毎年好評いただいている日比谷花壇グループの花とみどりによるオリジナルカレンダー。2026年版は『monophonic』をテーマに、一つの旋律のみで構成される荘厳な音楽のように、精選した単一の生花で美しき花のハーモニーを表現しました。各月1品目の花材をセレクトし、花とみどりの素材の美しさを活かしたアレンジデザインを、日比谷花壇が誇るフローリスト13名が手掛けています。
弊社は、2025年7月に環境マネジメントシステム「エコステージ」認証を花き業界で初めて取得し、ESGを経営基盤とすることを目指しています。今回のカレンダーを彩る全13品目の生花には、自社で新たに設けた環境配慮型生産基準(※)の生産者を含む、全国各地から厳選したサステナブルな花々を採用しています。人と地域社会、環境への貢献を目指す弊社の決意を、一輪一輪に込めました。


アレンジメントデザイン
武田 彩花
TAKEDA Ayaka
東北芸術工科大学 建築環境デザイン学科にて「誰かに喜んでほしい、笑顔にしたい」という想いで空間装飾を学ぶ。卒業後は、花を通じて新郎新婦様のための特別な空間を演出したいと感じ日比谷花壇へ。誰からも愛される人柄で、彼女の周りはいつも笑顔に溢れている。そんな人柄のような、たくさんの色や質感をミックスしたような、見る人をハッピーにする空間デザインを得意とし、お客様の笑顔を最大限に引き出す。
各月のカレンダー
-
1月
january
-
2月
february
-
3月
march
-
4月
april
-
5月
may
-
6月
june
-
7月
july
-
8月
august
-
9月
september
-
10月
october
-
11月
november
-
12月
december
COLLABORATION CREATORS
Producer / ISHIGA Miki
Flower Director / OYAMA Takashi, HOSHI Mami
(HIBIYA KADAN FLORAL CO., LTD.)
www.hibiya.co.jp
Photographer / SONODA Kaito
Flower Support / FRENET HIBIYA(HIBIYA TRADING CO., LTD.)
Graphic Desing / YUSA Risa
Special Thanks / MARUNI WOOD INDUSTRY INC. / MPS JAPAN Co., Ltd.
Flower Design
Cover : TAKEDA Ayaka
January : SAINOHIRA Yumiko
February : MIYAMOTO Akiko
March : SUGIMURA Ami
April : ITO Nanako
May : OTA Hazuki
June : MAKINO Nozomi
July : AOYAGI Kotono
August : NAMIKI Yukie
September : OZAWA Risa
October : MIZUTANI Yuka
November : YAMAKAWA Nana
December : JONAI Chiho