よくあるご質問

お別れの会を主催する方や、出席される方からよく頂くお問い合わせ内容をご紹介いたします

[お別れ会の「準備」関する質問]

お別れの会・社葬についてホテルはどのようなサポートをしてくれるのでしょうか?

準備から当日本番まで下記のお手伝いをさせていただきます。
進行企画  ※ご要望に応じてプランニングします
会場レイアウト、演出企画
「実施要項」等の共有資料の作成
案内状、しおりの企画および作成
人的サービス手配および指導
当日進行管理
その他、過去の豊富な経験より各種ご提案やご助言をさせていただき安心して当日をお迎えいただきます。

お別れの会・偲ぶ会を行うには最低どんなものが必要になりますか?

遺影写真用のネガかデータをお借し頂ければ、その他は全てお手配いたします。
お手配するものとして、一般的に案内状、芳名帳、花祭壇、遺影写真、献花、お料理、お飲物、御礼状、返礼品、司会者、運営スタッフなどがあります (お打合わせの中でご要望を伺いどのようなお別れに会が良いかをご相談させていただきます。)

お別れの会・偲ぶ会には遺影の写真だけでも大丈夫ですか?遺骨はなくてもいいですか?

お別れの会・偲ぶ会にご遺骨は必要ありません。遺影写真だけでも大丈夫です。ご遺骨のお持込をご希望される場合はご相談ください。

社葬の事前準備はどんな事が必要ですか?

慌しい中で準備を進めていくことになります。企業のリスクの一つと捉え、事前準備を行っておくことが重要になってきます。 案内状発送リストの整理や故人の情報、費用・実施範囲等を明記した社葬取扱規程書の作成などを整理しておくことでスムーズな準備を行うことができます。

特に何の準備に時間がかかりますか?

特に、案内状送付先のリスト作りに時間がかかることが多いです。普段より、取引先や株主、社員等それぞれ重要度別に分けて連絡先をまとめておくと、準備をスムーズに行えます。

社葬・団体葬で遺族に確認してもらうべきこと、事前に依頼をすべきことはありますか?

社葬といえども、遺族への配慮は欠かしてはいけません。社葬を行うにあたっての基本方針について同意を得ること、準備過程や式典の流れなどの説明はしっかりご説明ください。

よくあるご質問

  • ひとつの会場で挨拶・食事を行う形式
初めての方へ
資料請求/お見積もりお問い合わせはこちら

058-295-3100