3年目とはいえ、今回の植樹地は今までにない急勾配のエリア。 チーム「Green save the earth」の一同も気を引き締めての作業です。 今年はカエデ・ウバメガシなどの苗を植樹します。いままで植えた ミズナラ・コナラなどの「ドングリの木」よりも背丈があり、 その分しっかりと根付くよう斜面に深く穴を掘らなくてはいけません。 また、1本1本にシカが若葉を食べてしまわないようネットも取り付け、 丁寧に植え込んで行きます。これも今回初めての体験です。 少し予定より時間がかかりましたが、それでもようやく すべての苗木を皆で植え終わりました。 その後、昨年・一昨年に植えた木々は無事に育っているのか? そんな思いで以前の植樹地を見に行くと…。 昨年の苗は、見た目にはっきり大きく育っている訳ではありませんが、 近くで観察すると、それでも雑草にも負けずしっかりと根付いている様子。 さらにに一昨年、初年度に植樹したエリアを訪れるとそこは一面緑に! 苗木がさらに成長し何十年後かには豊かな森に変わる気配を ほんの少しだけ感じることができました。 まだ3年ですが、こうやって続けていくことで、いろいろ想像がふくらみます。 育った広葉落葉樹が秋には葉や実を落とし、一度は荒れてしまった山の斜面を 栄養たっぷりな土で覆っていく。森が育ち、動物が帰り…。 今後に向けて気持ちを新たにするメンバーたちでした。 |