HIBIYA-KADAN お花のネットショップはこちらから「hibiyakadan.com」

3年目とはいえ、今回の植樹地は今までにない急勾配のエリア。 チーム「Green save the earth」の一同も気を引き締めての作業です。 今年はカエデ・ウバメガシなどの苗を植樹します。いままで植えた ミズナラ・コナラなどの「ドングリの木」よりも背丈があり、 その分しっかりと根付くよう斜面に深く穴を掘らなくてはいけません。 また、1本1本にシカが若葉を食べてしまわないようネットも取り付け、 丁寧に植え込んで行きます。これも今回初めての体験です。 少し予定より時間がかかりましたが、それでもようやく すべての苗木を皆で植え終わりました。 その後、昨年・一昨年に植えた木々は無事に育っているのか? そんな思いで以前の植樹地を見に行くと…。 昨年の苗は、見た目にはっきり大きく育っている訳ではありませんが、 近くで観察すると、それでも雑草にも負けずしっかりと根付いている様子。 さらにに一昨年、初年度に植樹したエリアを訪れるとそこは一面緑に! 苗木がさらに成長し何十年後かには豊かな森に変わる気配を ほんの少しだけ感じることができました。 まだ3年ですが、こうやって続けていくことで、いろいろ想像がふくらみます。 育った広葉落葉樹が秋には葉や実を落とし、一度は荒れてしまった山の斜面を 栄養たっぷりな土で覆っていく。森が育ち、動物が帰り…。 今後に向けて気持ちを新たにするメンバーたちでした。

この活動では毎回、参加を希望する新しい仲間がふえています。 今秋はじめて「Green save the earth」植樹活動に加わったメンバーに 聞きました。実際体験していかがでしたか?

ごう大宮店 堀口さん

平地かと思ったらそこは急斜面で、土も草もなく大きな石だらけの場所で驚きました。作業はとても大変でしたが、この活動を通じ自分の仕事に誇りをもち、自然の有難みを感じることができました。また来年も参加したいと思います。

そごう大宮店 長内さん

今回は植樹という貴重な経験をさせて頂きましてありがとうございました。岩だらけの斜面で、最初こんな場所に木が育つのかと疑問に思いましたが、2年前に植えた場所が緑になっているのを見学して、植樹活動の成果に感動するのと同時に自然の力強さを実感しました。これからも大きな自然を前に、微力ではありますが自分にできる事は何かを考え行動していきたいと思います。

アートグレイス新浦安店 石野さん

植樹活動自体は、写真でしか見たことがなかったので、不安な部分がありましたが、実際に足尾に行ってみて思ったのは、植樹を行う場所はテレビでよく見る「平地」ではなく、急斜面。しかも、石がごろごろしている場所の頂上付近で驚きました。全員で土を運び、苗を運び、道具を運び、穴を堀り、苗を植え、すべて終わるまで大変でしたが、私たちの未来のために行う植樹は、充実感・達成感あふれる時間を過ごす事ができました。植樹を終えて、活動自体をもっと多くの人に知ってもらいたいという気持ちもさることながら、来年も参加して、今年植えた苗がどこまで成長しているのか自分の目で確認したいと思います。


戻る

私たちは、地球温暖化防止国民運動「チャレンジ25」キャンペーンに参加しています。
00
copyright

 
みんなで止めよう温暖化